本文
更新日:2015年6月4日公開
印刷ページ表示
平成26年第4回一般質問
平成26年第4回(12月)定例会 | |||
質問番号 | 所属会派 | 質問者 | 題名 |
1 | 新風 | 水野 智見 | (1)舟入、宝地区の都市計画マスタープランについて |
(2)町職員の人材育成について | |||
2 | 新風 | 安藤 洋一 | 生活道路の安全を確保せよ |
3 | 新政会 | 奥田 信宏 | 蟹江の発展のためには何が必要か |
4 | 21フォーラム | 菊地 久 | (1)新町民総合福祉会館の建設を 町長の決断を |
(2)JR蟹江駅整備計画と東郊線拡幅と陸橋化計画の考えについて | |||
5 | 無会派 | 中村 英子 | (1)子どもの貧困について実態調査はできましたか? |
(2)福祉から見た名古屋市合併の必要性 | |||
6 | 新政会 | 佐藤 茂 | 蟹江町の米作り |
7 | 無会派 | 山田 新太郎 | マリオン市との姉妹都市提携について |
8 | 無会派 | 伊藤 俊一 | (1)蟹江町は貧乏なのか! |
(2)須成祭りをどの様に考えているか。 | |||
9 | 公明党 | 松本 正美 | (1)本町の認知症対策について |
(2)健康・介護予防対策の推進について | |||
10 | 無会派 | 戸谷 裕治 | インフラ整備の優先順位は? |