本文
更新日:2017年12月4日公開
印刷ページ表示
平成29年第4回一般質問
一般質問
「一般質問」とは、議員が執行機関(町や町教育委員会など)に対し、一般事務全般にわたっての執行状況や将来の方針などについて、事実の説明を求めたり、または所見をただすことをいいます。一般質問をしようとする場合は、「通告書」を定例会初日の正午までに議長へ提出することになっています。これは当町独自の取り決めによるものです。
なお、質問の順序は、議長がくじにより決定します。
平成29年第4回(12月)定例会一般質問
順番 | 会派名 | 議員名 | 質問題名 |
---|---|---|---|
1 |
民進党 | 飯田雅広 |
(1)投票率向上に向けての方策を!! |
2 |
新風 | 高阪康彦 | 佐藤化学跡地の有効利用について |
3 |
新政会 | 吉田正昭 | 道路行政、狭あい道路を問う |
4 |
新風 | 安藤洋一 | (1)減らない交通事故 行政の安全対策を問う (2)一般向け文書は西暦和暦を併記にしましょう |
5 | 公明党 | 松本正美 | (1)災害発生時における避難所運営について (2)安定的な水の供給の確保について |
6 | 新風 | 石原裕介 | 大震災における、非常事態発生時の対応について問う! |
7 | 無会派 | 戸谷裕治 | 空き家の利活用を進めよ |
8 | 日本共産党 | 板倉浩幸 | (1)国民健康保険について (2)海部地区環境事務組合に関する件 |
9 | 無会派 | 伊藤俊一 |
観光交流センター(仮称)須成祭ミュージアムの運営について |