本文
図書館 利用案内・アクセス
◆利用案内◆
開館時間
午前10時から午後6時まで
こどもフロア・学習室・AVブースの利用は午後5時まで
※ただし、学習室の利用は、土・日・祝日・夏休み期間のみ
貸出は午後5時45分まで
休館日
毎週月曜日(国民の祝日・休日は開館)
祝日の翌日(翌日が土・日・月曜日にあたるときは火曜日)
館内整理日(毎月末日。ただし月末が土・日・月曜日にあたるときは変更)
年末年始
特別整理期間
利用者カードについて
図書館資料を借りる時や、AVブース・インターネット検索用パソコンを利用する時には「利用者カード」が必要です。
愛知県内に在住・在勤・在学のかたは、どなたでも利用者カードを作ることができます。
ご希望のかたは、名前・住所・生年月日などが確認できるもの(運転免許証・保険証など)をお持ちいただき、サービスデスクで手続きを行ってください。
在勤・在学のかたは、事業所または学校の所在地が確認できる社員証、学生証等を併せてお持ちください。
なお、小学生以下のかたは、保護者のかたと一緒にご来館ください。
また、住所等の内容に変更があるかたも、変更内容が確認できるもの(運転免許証・保険証など)をお持ちいただき、サービスデスクで内容変更の手続きを行ってください。
貸出と返却
1人10点まで(そのうち、CD、DVDは2点まで)
期間は15日間
休館日に返却されるときは、ブックポストをご利用ください。
(CD、DVDは直接、窓口に返却してください)
予約とリクエスト
ご希望の図書が貸出中のときは、1人5冊まで予約することができます。 雑誌・CD・DVDの予約はできません。(Webでの予約方法)
所蔵していない図書をご希望のかたは、購入または他の図書館から借りることができます。(蟹江町にお住まいの方のみ)
1人2冊まで(詳しくは、図書館にお尋ねください)
◆アクセス◆
◆公共交通機関◆
|
|