本文
声の広報をご利用ください
かにえボランティアサークルが毎月、目の不自由な方のために「まちから 広報かにえ」を音訳し、「声の広報」としてCDに収録しお届けしています。
CDは、政策推進課窓口、多世代交流施設「泉人(せんと)」で配布(なくなり次第終了)および蟹江町図書館で貸出を行っています。ぜひ、ご利用ください。
声の広報かにえ令和7年7月号
特集「まだまだあった!間違えやすいごみの出し方」(P2・3) [音声ファイル/1.71MB]
アメリカ合衆国マリオン市派遣団受入におけるホストファミリーを募集します(P4) [音声ファイル/894KB]
会計年度任用職員(書状通達員)を募集します 他(P5) [音声ファイル/1.39MB]
皆さんの安全を守ります 交通指導員 他(P6) [音声ファイル/1.42MB]
あなたの家をお助けします(P7) [音声ファイル/855KB]
金婚・金剛石婚を迎えられるご夫婦へ 他(P8) [音声ファイル/1.49MB]
運転免許証を自主返納される高齢者の方へ~電動アシスト自転車の購入費を補助します~ 他(P9) [音声ファイル/1.38MB]
蟹江体験をご活用ください!(P11) [音声ファイル/815KB]
遊びに行こうよ!児童館(P12) [音声ファイル/811KB]
遊びに行こうよ!児童館(P13) [音声ファイル/1.81MB]
Do!Kanie(P14~16) [音声ファイル/4.66MB]
Do!Kanie(P16~18) [音声ファイル/3.79MB]
税金の納め忘れはありませんか?(P19) [音声ファイル/731KB]
TOWN TOPICS 他(P22) [音声ファイル/1020KB]