ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・健康・福祉 > 保険・年金 > 国民健康保険 > (申請書ダウンロード)国民健康保険

本文

更新日:2024年12月12日公開 印刷ページ表示

(申請書ダウンロード)国民健康保険

国民健康保険

  申請書の名称 主な用途
資格に関すること 国民健康保険被保険者適用開始届 [PDFファイル/106KB] 会社を退職したとき、自営業のかた、農業・漁業に従事されているかた、外国籍のかた、パート・アルバイトなどで職場の健康保険に加入されていないかたが国民健康保険に加入するため出していただく書類です。
国民健康保険被保険者包括一部資格終了届 [PDFファイル/98KB] 社会保険などに加入したときに国民健康保険を喪失するときの書類です。
国民健康保険限度額適用等認定申請書 [PDFファイル/126KB]

医療機関等の窓口でのお支払いが高額な負担となるような場合、資格確認書と併せて限度額適用認定証を医療機関等の窓口で提示することにより、お支払いが自己負担限度額までとなります。(保険税を滞納していると交付されない場合があります。)
※ マイナ保険証を利用して医療機関等を受診される場合は原則不要です。

国民健康保険資格確認書等交付・再交付申請書 [PDFファイル/73KB] 国民健康保険資格確認書や資格情報のお知らせ等を紛失や破損した場合に、再交付を受けるために必要な書類です。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 [PDFファイル/275KB] マイナ保険証の利用登録の解除をする際に必要な書類です。
給付に関すること 国民健康保険療養費支給申請書 [PDFファイル/130KB] 急病などの緊急、その他やむを得ない理由で医療機関に被保険者証を提出できなかった時や、コルセットなどの治療用補装具を購入したときなど、療養費の支給を受けるために必要な書類です。
国民健康保険高額療養費支給申請書 [PDFファイル/74KB] 病気やケガなどで一定額を超える高額の自己負担額を支払ったとき、高額療養費の支給申請に必要な書類です。
国民健康保険葬祭費支給申請書 [PDFファイル/109KB]

国民健康保険加入者が亡くなった場合、葬祭を行った喪主の方が葬祭費の支給を受けるための書類です。

国民健康保険出産育児一時金支給申請書 [PDFファイル/103KB]

国民健康保険加入者が出産した場合に出産育児一時金を受けるための書類です。
交通事故等(第三者行為)に関すること

第三者行為による傷病届 [PDFファイル/174KB]

事故発生状況報告書 [PDFファイル/173KB]

念書(兼同意書) [PDFファイル/129KB]

国民健康保険加入者が第三者行為(交通事故等)により被害を受けたとき、求償事務をするために必要な書類です。

詳細は以下のリンクよりご確認ください。

第三者行為による傷病届について

人身事故証明書入手不能理由書 [PDFファイル/127KB] 第三者行為(交通事故等)の届出を行うときに、交通事故証明書が発行されない場合の理由書です。

委任状兼同意書 [PDFファイル/134KB]

第三者行為(交通事故等)の届出を行うときに、福祉医療(子ども医療費受給者証、障害者医療費受給者証、母子・父子家庭医療費受給者証等)をお持ちの方が提出していただく書類です。
その他 委任状 [PDFファイル/102KB] 国民健康保険の手続きを住民登録が異なる方がする際に必要な書類です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)