ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

更新日:2023年11月11日公開 印刷ページ表示

保育所入所申請について

令和6年度保育所の入所申請を開始します!!

 受付期間

令和5年11月6日(月曜日)から令和5年11月10日(金曜日)

午前9時から午後5時

受付期間終了後も申請を随時受け付けますが、受付期間内に申請された方が優先となりますのでご注意ください。

利用を希望するかた

1.令和6年4月1日から利用を希望するかた

2.産休・育休(育児休業法に基づくもの)後に職場に復帰するため、令和6年度の途中月から利用を希望するかた

受付場所

役場 こども福祉課窓口

下記表の日程で各保育所でも行います。

各保育所・園の受付日程
保育所 受付時間

蟹江保育所
☎(95)2455

11月6日(月曜日)
午前8時45分~午前9時30分まで
午後3時45分~午後6時まで                                                                        

蟹江南保育所
☎(95)3449

11月7日(火曜日)
午前8時45分~午前9時30分まで
午後3時45分~午後6時まで

蟹江西保育所
☎(95)6454

11月8日(水曜日)
午前8時45分~午前9時30分まで
午後3時45分~午後6時まで

舟入保育所
☎(95)6033

11月10日(金曜日)
午前8時45分~午前9時30分まで

須成保育所
☎(95)0067

11月9日(木曜日)
午前8時45分~午前9時30分まで
午後3時45分~午後6時まで

新蟹江北保育所
☎(96)1050

11月10日(金曜日)
午後3時45分~午後6時まで

はばたき保育園
☎(96)3123

受付期間中 役場子ども課窓口で受付
午前9時~午後5時

キッズガーデンカリヨンの杜
☎(94)1230

受付期間中 役場子ども課窓口で受付
午前9時~午後5時

認定こども園蟹江幼稚園保育園部
☎(95)3703

受付期間中 幼稚園及び役場子ども課で受付

認定こども園須成東幼稚園保育園部
☎(95)1547

受付期間中 幼稚園及び役場子ども課で受付

提出書類

1.入所申請書(11月1日(水曜日)から子ども課窓口、各保育所及び各幼稚園で配布します)

2.子どものための教育・保育給付支給認定申請書(入所申請書と共に配布します)

3.入所基準の確認に必要な証明書【下記表】参照(申込受付時に必要書類をお渡しし、年明けに提出していただきます)

 ※同居親族の人数分(大人)が必要となります。ただし祖父母が65歳以上の場合には不要となります。

4.産休・育休明け(育児休業法に基づくもの)後に職場に復帰されるかたは、復帰日等を就労証明書に記載し年明けに提出していただきます

入所基準に係る必要証明書
入所基準 保護者の状況 必要な証明書
家庭外労働 常勤・パート 就労証明書
農業(30a以上)
家庭内労働 自営 就労証明書及び開業届等
内職 就労証明書
母親の出産など 出産 母子健康手帳の写し
入・通院 医師の診断書
障がい者など 障害者・療育手帳の写し
病人の看護など   医師の診断書
家庭の災害など   それぞれの事情がわかる書類

※上記表の基準のいずれかに該当する場合のみ入所できます。ただし、同居の親族(65歳未満の祖父母)などが保育できる場合は入所できません。

就労証明書の様式はこちらから入力や印刷ができます

その他

○応募状況によって抽選になることがあります。(申し込み先着順ではありません)

○すでに入所されているかたについては、上記「各保育所・園の受付日程」の表の日程で継続入所及び必要書類の確認を行います。ご都合の悪いかたは、受付期間中に必ず役場子ども課へお越しください。

〇保護者が育休を取得した場合、3歳未満児クラスの場合は産後休暇後(産後8週間後の月末まで)退所となります。ただし、すでに入所している3歳児クラス以上(年少・年中・年長児)の場合に限り、育休期間も継続入所可能です。

〇保育所等の見学について

保育所等の見学につきましては、9月中旬頃になりましたらこのページにて日程等を掲載させていただきます。

〇保育時間や利用料などの詳細は下記のページをご覧ください。

保育所及び認定こども園等について