本文
更新日:2025年4月1日公開
印刷ページ表示
違反対象物公表制度について
制度の概要
建物の利用者が、自ら利用する建物の火災危険に関する情報を入手し、安心して建物を利用することができるよう、消防本部が把握する重大な消防法令違反の情報をインターネット上に公表する制度です。
公表となる建物
飲食店、物品販売店舗等の不特定多数の方が利用する建物や病院・社会福祉施設・幼稚園等の一人で避難することが困難な方が利用される建物です。
公表対象となる違反内容
・屋内消火栓設備
・スプリンクラー設備
・自動火災報知設備
以上の設備が建物に設置義務があるにもかかわらず未設置の場合です。
・スプリンクラー設備
・自動火災報知設備
以上の設備が建物に設置義務があるにもかかわらず未設置の場合です。
蟹江町管内における違反対象物について
現在公表している対象物はありません。
その他
総務省消防庁公表制度ホームページ(外部リンク)<外部リンク>