本文
更新日:2025年7月11日公開
印刷ページ表示
元気な愛知の市町村づくり補助金について
元気な愛知の市町村づくり補助金は、市町村・広域連合が行う先進的な新規事業(チャレンジ枠)、市町村が行う人口問題対策事業(人口問題対策枠)、市町村が行うデジタル化・DXを推進するための新規事業(DX推進枠)、または市町村・地域住民で構成される団体が、地域において自主的かつ主体的に取組む事業(従来枠)に対する支援事業です。
蟹江町では、次の事業が元気な愛知の市町村づくり補助金を活用して、実施されています。
年度 | 枠 | 事業名 |
---|---|---|
令和5年度 | 従来枠(市町村分) | 自転車駐車場整理業務シルバー委託 |
従来枠(地域団体分) | 無形民俗文化財保存伝承者育成事業 | |
チャレンジ枠 | 河川環境整備事業 | |
令和6年度 | 従来枠(市町村分) | 自転車駐車場整理業務シルバー委託 |
従来枠(地域団体分) | 無形民俗文化財保存伝承者育成事業 | |
DX推進枠 | プログラミング教材導入事業 | |
令和7年度 |
従来枠(市町村分) | 自転車駐車場整理業務シルバー委託 |
従来枠(地域団体分) | 無形民俗文化財保存伝承者育成事業 | |
人口問題対策枠 | 算数セット購入事業 |