本文
令和7年度生涯学習フェスティバル
生涯学習フェスティバルを開催します!
講演会
11月8日(土曜日)午後3時30分~午後4時30分
講師:シンガーソングライター
若渚(WAKANA)氏
演題:「障害を持った自分を好きになる」
11月9日(日曜日)午後1時30分~午後3時
講師:一般社団法人日本LGBT協会代表理事
清水 ひろと 氏
演題:「公正社会とマイノリティ」~LGBTQについて~
○会場
蟹江中央公民館 集会室
舞台発表
○日時
11月8日(土曜日)午後1時30分~午後4時30分
11月9日(日曜日)午前10時~午後3時30分
主な内容:芸能団体の発表、生涯学習の取組発表、愛知駅伝選手紹介、中学生の主張、沖縄県読谷村交流事業報告会、スポーツ表彰、講演会等
タイムスケジュール等の詳細は生涯学習フェスティバルのチラシ をご覧ください。
(当日の進行によって、終了時刻が変動することがあります。)
○会場
蟹江中央公民館 集会室
作品展示
○日時
11月8日(土曜日)、9日(日曜日)午前9時~午後4時
○会場
蟹江町体育館
文化体験会
○日時
11月8日(土曜日)、9日(日曜日)午前10時~午後3時
〇体験内容
【11月8日(土曜日)】
・文字アート体験
・茶道体験
・琴の演奏体験
【11月9日(日曜日)】
・大正琴の演奏体験
・弓琴の演奏体験
・フェルトバック作り体験
○会場
蟹江中央公民館 研修室・第1会議室