本文
更新日:2025年3月1日公開
印刷ページ表示
蟹江町希望の丘広場 フットサルコート
蟹江町希望の丘広場 フットサルコート
概要

蟹江町希望の丘広場の南にはフットサルコートがあります。
日本でも近年のサッカーへの熱い注目とともに、急速に人気が高まっているフットサル。
子どもから大人まで性別問わず、気軽に楽しめる競技です。
照明設備があるので、夜間でもご利用いただけます。
また、本施設はスポーツ振興くじ助成金の交付決定を受けて整備されました。
日本でも近年のサッカーへの熱い注目とともに、急速に人気が高まっているフットサル。
子どもから大人まで性別問わず、気軽に楽しめる競技です。
照明設備があるので、夜間でもご利用いただけます。
また、本施設はスポーツ振興くじ助成金の交付決定を受けて整備されました。

totoによるスポーツ振興助成について<外部リンク>
仕様
・コート1面(40m×20m)
・人工芝
・防球フェンス(高さ6m)
・LED夜間照明
・人工芝
・防球フェンス(高さ6m)
・LED夜間照明
ご利用について
1.利用できる時間
午前9時~午前11時
午前11時~午後1時
午後1時~午後3時
午後3時~午後5時
午後5時~午後7時
午後7時~午後9時
午前11時~午後1時
午後1時~午後3時
午後3時~午後5時
午後5時~午後7時
午後7時~午後9時
2.利用料金
2500円/2時間
(照明代は別途2500円/2時間)
(照明代は別途2500円/2時間)
3.休場日
月曜日(ただし国民の祝日に当たるときは、その直後の祝日でない日)
12月29日から翌年1月3日まで
12月29日から翌年1月3日まで
4.場所
蟹江町希望の丘広場(蟹江町大字新千秋字後西50番地)
5.利用申請について(電話での申請はできません)
1.団体登録をしてください。(年度ごとに登録が必要です。)
*5名以上の登録で、登録者の半数以上が蟹江町在住、在勤、在学の方
↓
2.利用希望日の前々月の16日から7日前までに、利用許可申請書を希望の丘広場事務所窓口へ提出してください。
↓
3.利用責任者に使用料の「納入通知書」をお送りします。
↓
4.使用料を利用日の3日前までに、蟹江町役場または指定の金融機関にてお支払いください。
↓
5.「領収書」を希望の丘広場事務所窓口に提示し、「利用許可証」をお受け取りください。
↓
6.利用日当日は、「利用許可証」と「領収書」を希望の丘広場事務所窓口に提示し、利用してください。
未成年者の利用について
未成年者のみでは、フットサルコートを利用することはできません。
・利用申請は、成年者が行ってください。
・フットサルコートを利用する際は、必ず成年者が同伴してください。
*成年者:保護者または責任者(18歳以上)
6.利用の取消について
利用日の7日前までに、納入通知書または領収書を持って、希望の丘広場事務所窓口で取消申請書を記入してください。
それ以降の取り消しは、使用料を徴収します。
7.問合せ
蟹江町希望の丘広場 0567-94-3800
生涯学習課 0567-95-1111
生涯学習課 0567-95-1111