本文
更新日:2025年4月1日公開
印刷ページ表示
木造住宅の耐震改修費等補助事業について
木造住宅の耐震改修費等補助事業について
蟹江町では、地震発生時における木造住宅の倒壊等による被害の軽減を図るため、旧基準木造住宅(昭和56年5月31日以前に着工された従来軸組構法及び伝統構法の戸建て、長屋、併用住宅及び共同住宅)の耐震改修等工事に対し、各種補助金を設けています。
各種補助事業
※文字をクリックすると、各補助金の案内が表示されます。
補助申請の流れ
補助申請の流れをフロー図にしています。補助の際の参考にしてください。
注意事項
- 令和7年度の申請受付は、令和7年12月12日(金曜日)までです。
- 必ず工事契約前に申請してください。工事契約後や工事着工後に申請されましても、補助金を出すことはできません。
- 上記の耐震改修費等の補助金を申請するには、事前に民間木造住宅耐震診断を受けていただく必要があります。まちづくり推進課にて、耐震診断(無料)の受付を行っておりますので、以下のリンクをご参照ください。(https://www.town.kanie.aichi.jp/soshiki/14/taisinshindan.html)
- 予算がなくなり次第終了となりますので、お早めにお問合せください。
- 必ず事前にまちづくり推進課までご相談ください。