ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業建設部 > 土木農政課 > かわまちづくり計画について

本文

更新日:2021年2月17日公開 印刷ページ表示

かわまちづくり計画について

蟹江川かわまちづくり計画

平成31年3月8日に蟹江川かわまちづくり計画登録後、様々なソフト事業、ハード事業を実施しています。

本計画では、水郷の里の再生に向けて、蟹江川の河川整備と連携して、須成地区や蟹江川に由来する地域資源の魅力を掘り起こして発信することにより、人と川との新たな関わりを築き、(1)まちに人の流れや交流の創出、(2)地域の再活性化、(3)町の観光・産業振興による町全体の活性化を目指します。

≪基本方針≫

~残された風景や地域資源を磨き、河川空間の魅力向上を図りながら、人々と蟹江川との関わりを取り戻す~

水郷の里の魅力再生

ソフト事業

(1) 須成地区及び蟹江川に関する地域資源の発掘及び情報発信

(2) 水郷風情を楽しむことができる誘導及び景観対策

(3) 水郷にちなむ歴史文化や地域資源を巡る周遊の推進

(4) コイドを活用した蟹江川とのふれあいの場の再生

(5) 地域住民や地域団体との協働による河川環境の保全

(6) 地域主導による防災啓発

マルシェ  蟹江川清掃

ハード事業

須成地区において、令和元年度から親水護岸工事、令和2年度からは、景観に配慮した転落防止柵の設置、来訪者の安全を確保する道路の舗装修繕などの周辺整備を施工しております。

これらの工事は、令和5年度末の完成を目指して、地元及び愛知県と連携して施工しています。

 

祭り船イメージ  左岸フェンス  右岸

元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)

令和2年度の蟹江川天王橋以北の転落防止柵設置、道路舗装修繕については、愛知県の「元気な愛知の市町村づくり補助金(チャレンジ枠)」を活用しています。

元気な愛知の市町村づくり補助金についてはこちら(愛知県HP)<外部リンク>