ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 民生部 > 健康推進課(保健センター) > 帯状疱疹予防接種費用助成について

本文

更新日:2024年4月1日公開 印刷ページ表示

帯状疱疹予防接種費用助成について

帯状疱疹予防接種費用の一部を助成します

 令和6年4月1日から帯状疱疹の発症や重症化を予防することを目的に、帯状疱疹予防接種費用の助成を開始しました。

 予防接種法に基づかない任意の予防接種となりますので、接種を受ける前に、かかりつけ医に相談するなど予防接種の効果や副反応などを十分理解した上で受けるようにしてください。

1 対象

 蟹江町に住所を有する、50歳以上の方

2 実施期間

 令和6年4月1日(月曜日)~

 ※令和6年4月1日(月曜日)以降に接種をした分から助成できます。

3 実施場所

 日本国内の医療機関

4 助成回数

 1人1回のみ

 ※2回接種するワクチンの場合、残りの1回は全額自費になります。

5 助成金額

 5,000円 (接種費用は各医療機関にお問い合わせください)

6 申請方法    

 医療機関にて帯状疱疹予防接種を行った後、以下の書類を健康推進課(蟹江町保健センター内)の窓口または郵送にて申請及び請求をしてください。その後、指定された口座に助成金をお支払いします。

 (1)蟹江町帯状疱疹予防接種費用助成金交付申請書兼請求書 

 ⑵帯状疱疹予防接種に要した金額が分かるもの(領収書など)

 ⑶身分証明書(運転免許証、マイナンバーカードなど)

 ⑷申請者名義の振込先の金融機関が分かるもの

帯状疱疹ワクチンについて

 効果や接種対象などに違いがあるので、必ず医師に相談してください。

ワクチン名、接種回数、接種方法について
ワクチン名 接種回数 接種方法

乾燥弱毒生水痘ワクチン

「ビケン」(生ワクチン)

1回 皮下接種

乾燥組換え帯状疱疹ワクチン

「シングリックス」(不活化ワクチン)

2回

(1回目から2か月あけて2回目を接種)

筋肉接種

 ※乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」は、明らかに免疫機能に異常のある疾患を有する方及び免疫抑制をきたす治療を受けている方には接種できません。