本文
令和2年度各種検診のお知らせ(←がん検診等の申し込みはこちらから)
<外部リンク>
↑7月15日午前9時から予約開始。保健センターで受診する集団検診のインターネット予約ができます。
令和2年度各種検診の申し込みを受付します
実施する検診項目
- ・胃がん検診 ・肺がん/結核検診 ・大腸がん検診
・前立腺がん検診 ・肝炎ウイルス検診 ・乳がん検診
・子宮がん検診 ・骨粗鬆症検診 ・歯周病検診
・特定健康診査(蟹江町国民健康保険) ・後期高齢者医療健康診査
・ヤング健診
受診券の送付について
がん検診などの受診に必要な「がん検診等受診券」を、次のかたに5月下旬に発送しました。
- ・40歳以上の男性
・20歳以上の女性
・20歳・30歳の男性
・30~39歳の男性で、過去3年間に町のがん検診等を受けたことがあるかた、国民健康保険のかた
また、蟹江町国民健康保険特定健康診査、後期高齢者医療健康診査の対象のかたには「健康診査受診券」を同封しました。
詳しくは、お届けしました受診券と同封の「蟹江町検診ガイド」をご覧ください。
受診を希望され、「がん検診等受診券」が届かないかたは、保健センターへご連絡ください。
お知らせ
◆胃がん検診の個別検診で胃内視鏡を選択できます。(50歳以上)
ただし、令和元年度胃がん検診を内視鏡で受診したかたは、令和2年度の胃がん検診(内視鏡・バリウムとも)を受けることができません。
◆母子・父子家庭医療費受給のかた、生活保護受給世帯のかたは、事前に手続きをすれば検診料が無料です。
手続き方法 :窓口または郵送
窓口で必要なもの:印鑑、母子・父子家庭医療費受給者証
申請書ダウンロード [PDFファイル] 申請書 記入例 [PDFファイル]
実施期間
個別検診(指定医療機関)
令和2年6月1日から10月31日まで
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受診の際には各医療機関等の感染防止措置の指示に従ってください。
集団検診(保健センター)
令和2年8月から10月と令和3年1月の指定日 〈日程〉 [PDFファイル/1.24MB]
※新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、「蟹江町検診ガイド」に記載の申込期間・日程等を変更しました。変更のお知らせ [PDFファイル/425KB]
申込方法
いずれか受診しやすい方法を選んでお申し込みください。
個別検診(指定医療機関)
指定医療機関に直接お申し込みください。 町内医療機関 [PDFファイル/770KB] 町外医療機関 [PDFファイル/1.17MB]
集団検診(保健センター)
令和2年7月15日から10月15日までに、次のいずれかの方法でお申し込みください。
1 申込書
集団検診申込書 [PDFファイル/630KB] に必要事項をご記入のうえ、申込場所に提出してください。
<申込場所>
(1) 蟹江町保健センター(窓口、Fax、郵送)
(2) 蟹江町役場正面玄関受付
(3) 舟入ふれあいプラザ
(4) 多世代交流施設「泉人」
(5) 蟹江町図書館
2 インターネット予約
(1) 予約ページ(外部リンク)にお入りください。
*ここをクリック↠<外部リンク>
(2) 予約ページ内で、入口ボタンが2種類あります。
●「国保特定健診の予約」ボタン
・・・特定健康診査(蟹江町国民健康保険)、または特定健康診査+同時実施のがん検診等を申し込む場合
●「がん検診等の予約」ボタン
・・・がん検診等のみを申し込む場合
※実施日の10日前を過ぎるとインターネット予約はできません。
空き状況等によって、申込書による申し込みが可能な場合がありますので、
蟹江町保健センターにお問い合わせください。
○実施日ごとに受診できる項目の組み合わせが異なります。
事前に「蟹江町検診ガイド」4ページでご確認の上、希望日時を選択してください。
○女性のみ対象の検診(乳がん・子宮がん・骨粗鬆症)と胃がん検診等をご希望の場合、
検診日が2回に分かれます。
日付ごとにそれぞれ『蟹江町 集団検診の予約』から入り直してご予約ください。
○複数のかたの予約を同じパソコン、同じアドレスを使って申し込むことができます。
その場合、もう一度『蟹江町 集団検診の予約』をクリックして、予約ページに入りなおしてください。
○予約カレンダー画面に『×印』が表示されている場合は、インターネット予約枠が定員に達している表示です。
窓口予約枠が残っている場合もありますので、お問い合わせください。
○変更またはキャンセルは、予約完了後に届く予約内容確認メールに記載の方法で手続きが可能です。
○予約されたかたには、検診日の1週間前までに、検診票などのご案内を送付いたします。
検診を受けられる方へ
受診の際は体調を確認し、感染予防対策にご協力ください。
・受診する当日、体温測定し発熱(37.5度以上)がないか、咳、くしゃみなどの風邪症状がないか倦怠感や明らかな誘因のない味覚・嗅覚異常がないかを確認し、症状がある場合は受診をお控えください。
・マスク着用や手洗い、咳エチケットなどの感染予防にご協力ください。
・体調や外出に不安のある場合は、受診する時期をご検討していただきますようよろしくお願いします。
令和2年度 蟹江町検診ガイド(詳細な説明と集団検診申込書) PDFファイル
変更のお知らせ [PDFファイル/425KB]
1ページ 表紙・お知らせ・集団検診の申込方法 [PDFファイル/936KB]
2ページ 検診の種類と内容1 [PDFファイル/1.02MB]
3ページ 検診の種類と内容2 [PDFファイル/919KB]
4ページ 集団検診の受診方法 [PDFファイル/1.24MB]
5ページ 集団検診申込書 [PDFファイル/630KB]
6ページ がん検診・健康診査を定期的に受けていますか? [PDFファイル/721KB]
7ページ 各がん検診の精密検査方法 [PDFファイル/1.09MB]
8ページ 個別検診の受診方法・町内医療機関 [PDFファイル/770KB]
9ページ 個別検診町外医療機関 [PDFファイル/1.17MB]
10ページ 無料クーポン検診対象の方 [PDFファイル/1021KB]