ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 民生部 > 子ども課 > 舟入ふれあいプラザ

本文

更新日:2023年6月1日公開 印刷ページ表示

舟入ふれあいプラザ

舟入ふれあいプラザ

  • ふれあいプラザは1階が老人憩いの家、2階が児童館の複合施設です。
  • お年寄りから子ども、その保護者に「三世代のふれあい」の場を提供します。
  • 遊戯室は広く開放的で、乳幼児はすべり台やプラスチックカー、ままごと、ウレタン積み木など、小学生以上はカードやボードゲーム、ジグソーパズルなどで遊べます。
  • また小学生から高校生までは、常設の卓球室で卓球が楽しめます。館庭もあり、ドッヂボールや一輪車、竹馬、砂遊びなどもできます。
  • 舟入小学校の子を中心に、いろいろな小学校の友達が遊びにきています。

児童館だより

6月

ダウンロードはこちら→児童館だより6月号 [PDFファイル/590KB]

おうちで児童館

おうちでも簡単に遊べる遊びを紹介します。

舟入ふれあいプラザ

おうちで児童館のページへ→★★★★

児童館の利用に関する注意事項について

児童館の利用に関して詳しくはこちらのページでご確認ください。

ひよこお楽しみ会

お楽しみ会

ママはチョウチョ、子どもはアオムシのお面をかぶって遊びました。アイスとフルーツをトッピングしたパフェを作ってプラザのおばあちゃんにご馳走しました。

集合写真

ひよこお楽しみ会の後で記念写真を「パチリ!」みんな最後までご機嫌でした。また遊ぼうね!

 

一年生を迎える会

一年生

舟入小学校の一年生の皆さんです。少し緊張していたようですが、インタビューには立派に答えていました。児童館で友達と楽しく遊びましょう。

交通安全

お巡りさんから不審者から身を守るための「つみきおに」の話を聞きました。交通安全や不審者には十分気をつけて、安全に児童館に遊びに来てくださいね!

Information

 

住所:舟入一丁目444番地
お問い合わせ先:Tel 0567(95)1011
開館時間:午前9時~午後5時
(児童館は午前9時30分~午後6時)
休館日:日曜及び土曜日(児童館は日曜日)、
国民の祝日、年末年始

アクセスマップ<外部リンク>
Googleマップの利用規約<外部リンク>
Googleマップ(本サイトを離れます)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)