ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 須西小学校<外部リンク> > 平成30年度 10月のできごと

本文

更新日:2018年10月1日公開 印刷ページ表示

平成30年度 10月のできごと

10月24日水曜日  サッカーバスケットボール競技会(蟹江飛島地区)

 夏休みから運動会期間を除いて練習してきたサッカーバスケットボールの競技会が開かれました。選手たちは、月曜日に選手壮行会で全校児童に決意を述べ、応援をもらってこの日を迎えました。

 町内3つの小学校会場にわかれ、2~3試合ずつ他校と競技しました。他校の選手もこの日のために必死に練習してきました。須西小の選手もうまくなってきましたが、他校の選手も鍛えてきています。接戦が続きました。結果は、男子バスケットボール部が優勝、女子バスケットボール部が3位でした。サッカー部は優勝した学校に惜敗でした。今年で競技会は終了しますが、練習で身につけた力は精神的にも肉体的にも子どもたちを成長させたと思います。

soukoukai    sakka-    zyosi1 

zyosi2    danbasu1    danbasu2   

10月19日金曜日 前期終業式 須西小フェスティバル

 前期の終業式がありました。4月から10月半ばまで、学習に運動に、行事に取り組んできたことを振り返りました。代表の児童は体育館の舞台で、がんばったこと、成長を実感できたことを作文で発表しました。その後、後期の児童会役員、委員長、学級委員、代議員の認証、引き継ぎ式と続きました。長い式でしたが、子どもたちは姿勢を崩すこともなく静かに見聞きしていました。

 2時間目と3時間目は、須成祭関連の体験授業でした。朝祭りで使う梅花や桜花を枝に飾ったり、祭りの太鼓を実演したりしました。地元の敬神会や須成鼓笛保存会の皆さまに教わりながら、無事に体験することができました。また、6年生は1年生と、5年生は2年生と交流遊びをする授業もありました。

 給食後は、担任の先生からこの学年初めての通知表を、がんばったことを振り返りながら渡してもらいました。後期は月曜日からです。前期以上の活躍を期待しています。

daihyou    ninsyou    umebana

sakurabana    sunaridaiko    hureai

10月16日火曜日  学校公開日

 夏休み後最初の学校公開日でした。普段の授業の様子を保護者のみなさんに公開して、子ども集団の中で成長している様子を感じていただければありがたいと思います。

 体育館では、保護者向けにPTA講演会がありました。子どもたちをスマホ、snsの危険から守るためにまず、親が危険を認識する必要があるというお話でした。たくさんの方に参加していただきました。3時間目から公開授業でした。普段通りの授業に加え、2年生の歯のバトンタッチ運動や、4年生の二分の一成人式などもありました。お忙しい中、保護者のみなさんのご参観ご協力ありがとうございました。

pasokon    seizinsiki    syakai

10月12日金曜日,13日土曜日 6年生修学旅行

houryuji    sika    toudaiji

omurokaikan    ginkaku    kiyomizu

6年生は修学旅行に出かけました。天気も気候も良く、秋の日差しに包まれて古都をまわってきました。心配された渋滞もなく、順調に見学地をまわりました。歴史で学んだ建造物が、目の前にそびえ、500年、1000年の歴史の重みを感じさせます。また、鹿と戯れたり、旅館の布団の中で友達と遅くまで話をしたり、お土産を買いすぎたり・・・楽しく、有意義な2日間でした。

10月3日水曜日  後期児童会役員立候補者立会演説会及び投票

 二期制をとっている須西小学校は、10月の第3週で前期が終わります。児童会役員や学級委員等も交代になります。それに先だって児童会役員に立候補した子どもたちの立会演説会と投票がありました。立候補者は運動会の頃から立候補を考え、公約をまとめてきました。演説から、みんな須西小学校を今以上に良い学校にしたいという思いが伝わってきました。投票の結果、新役員が決定しました。当選した人は、落選した人の分までがんばってほしいと思います。

senkyo1    senkyo2    senkyo3

10月2日火曜日 バトンタッチ運動

 baton1   baton2   baton3

 今年度から児童の乳歯から永久歯への交換期に、正しい歯の知識や磨き方を学ぼうと「バトンタッチ運動」に取り組んでいます。学校歯科医や歯科衛生士の先生方の協力を得て、歯の健康作りを進めていきます。この日は6年生のバトンタッチ運動の授業がありました。子どもたちは、むし歯や歯周病について学んだ後、歯の染め出しをしました。歯磨きをした後に自分の歯を鏡で見ると、きれいに磨いているつもりでも、磨き残しが多い部分があることがわかりました。授業後の感想には、これからの歯磨きに気をつけようという言葉がたくさんありました。