ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 須西小学校<外部リンク> > 平成30年度 1月のできごと

本文

更新日:2019年1月7日公開 印刷ページ表示

平成30年度 1月のできごと

1月29日火曜日 新入学児童体験入学

 寒さが一段と厳しくなって、春が待ち遠しいこの頃です。この日は4月に須西小学校で1年生になる幼稚園や保育所等の年長児に来てもらい、今の1年生とふれあって学校体験をする日です。はじめに保護者の方と小学校の1年間の様子をスライドで見ました。その後、1年生の進行でゲームをしました。園児のとなりに1年生が並んで、ゲームのやり方を教えていました。また、教室に行ってからは、クイズをしたり、折り紙のプレゼントを渡したりしました。短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。年下の子に声をかけてやさしく教えている1年生の姿は、立派なお兄さんお姉さんでした。

taiken1    taiken2    taiken3

taiken4    taiken5    taiken6

1月27日 日曜日 蟹江町駅伝大会

寒い寒い朝でしたが、蟹江町駅伝大会が行われました。須西小学校からは少年少女の部に10チーム参加者がありました。冬休みや1月の朝練で走る練習をしてきましたが、かぜやインフルエンザで十分に体作りができなかった子もいました。一人1、5kmの距離を第1走者から第5走者まで、たすきをつないで走ります。前半飛ばしすぎて、後半ふらふらになっても最後まで走る姿は感動します。走り終わって、チームや一緒に走った仲間とのぜんざいは特別うまかったでしょう。

ekiden1    ekiden2    ekiden3

ekiden4    ekiden5    ekiden6

1月26日土曜日 金管バンド部アンサンブルコンテスト

金管バンド部の参加メンバーはアンサンブルコンテスト出場のため、あま市甚目寺公民館にやってきました。この日に向けてたくさんの練習をしてきました。一人一人の思いを胸に、舞台に立ちました。演奏する曲は、Aチーム「大きな古時計」Bチーム「明日はきっといい日になる」です。観客席で保護者や応援に来た教員が見守る中、落ち着いて演奏することができました。この大きな舞台での演奏経験が今後の活動に生きることを期待しています。

ati-mu    ati-mu2    bti-mu

インフルエンザ予防 1月18日金曜日  

いつも元気な須西っ子にも、かぜやインフルエンザの波がやってきました。15日から増え始め、多くの学級で欠席者や早退者がでました。感染症予防は、空気の入れ換えが一番です。休み時間には、寒くても窓を開けて空気の入れ換えをしています。うがいや手洗いも励行しています。ご家庭でも対策をお願いします。

tearai    tearai2    madoake

須西っ子ランスタート 1月8日火曜日

 寒さが一段と厳しくなってきました。この寒さに負けない心と体を育てたいというねらいで、2時間目の授業後の業間にランニングをします。この日は初日で、全校児童が運動場で5分ほど走りました。冬休み明けで、運動不足気味の子もいましたが、みんなで走っている姿は楽しそうでした。5分でも体から汗がにじんできました。今後、1月21日まで続けていきたいと思います。服装の調節や健康チェックなど、ご協力お願いします。

run1    run2    run3

「あけましておめでとうございます。」新年のあいさつが体育館に響きました。楽しかった冬休みが終わり、思い出がいっぱいできたことと思います。平成31年は4月までですが、全力で勉強・運動に取り組み、大きく進歩できる年にしてほしいと思います。

あけましておめでとうございます 1月7日月曜日