ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 須西小学校<外部リンク> > 平成30年度 4月のできごと

本文

更新日:2018年4月1日公開 印刷ページ表示

平成30年度 4月のできごと

4月24日火曜日 親子音楽会

1  2 3


親子で同じ歌を楽しく歌おうという「親子音楽会」が開かれました。体育館の中は保護者の皆さんで大賑わいです。PTA学級委員さんの進行で学年ごとに舞台にならび、いっしょに歌います。短い時間でしたが、子どもたちのうれしそうな顔や保護者の方の笑顔が見られるすばらしい時間を持つことができました。その後、PTA総会、学級懇談会と続きました。

雨の中、多数お集まりいただきありがとうございました。

4月20日金曜日 1年生を迎える会

入学式から2週間が過ぎました。1年生の児童は徐々に小学校の生活に慣れ始めています。この日は児童会役員や代議員が進行をする「1年生を迎える会」を開きました。

6年生に手を引かれ拍手の中、入場しました。上級生から歓迎の言葉を贈られ、特別席からいろいろなものを体験しました。須西小の1年間の様子をスライドで見たり、5年生から手作りおもちゃのプレゼントをもらったり、・・・一番盛り上がったのは人数集めゲームです。「1年生を入れて何人グループを作る」というゲームに1年生はあちこちから声がかかり、大人気でした。

最後に校歌をいっしょに歌うころには、立派な須西っ子になっていました。1

2 3

4月13日(金曜日)読書・読み聞かせ

須西小学校の朝は、本との出会いからスタートします。読みたい本を家から持ってきたり、図書室から借りたりして、静かな時間を過ごします。高学年になると、厚い文庫本や文字の小さな長編物を読むこともあります。また、読み聞かせサークルのお母さん方に教室に来ていただき、本を読み聞かせしてもらう日もあります。お母さん方の語り口調や挿絵から、お話の中に引き込まれている児童もたくさんいます。アニメや動画がはやりですが、本の世界で想像力をそだてるのもいいものです。

135


42

4月13日金曜日 防災訓練・体験

 2   4   6


 地震や火災のようにふいに災害が起きたときの動きを身につけるため、避難訓練・防災体験を行いました。 新しい教室に入ったので、避難経路を覚えることや避難するときに心がけることを学びました。また、消防署の方を招いて、煙の中を歩く体験や消火器を使う体験をしました。

31

5地震の時には頭を守る、火事から逃げるときには素速く近くの出口から、集まったら静かに座る・・・繰り返し訓練をして、できるようになってほしいと思います。 

4月9日(月曜日)平成30年度始業式

12

はじめての登校日、子どもたちは昇降口に集まります。クラス分けの名簿が貼ってあるのです。「やったー」「あー友達と別れた-」など悲喜こもごもの様子です。

新しい教室に入り、体育館へ入ります。始業式の前に、4月から須西小学校に異動された先生の紹介がありました。新しい校長先生のあいさつ、他にも5人の先生があいさつされました。そのあと、担任発表です。1年生の先生から順番に進み、高学年になると緊張感が高まります。最後に新児童会役員の認証です。

新しい学級、友達、先生・・・たくさんの期待を胸に、新年度が始まりました。

34

4月6日(金曜日) 入学式

234
15暖かい春になりました。桜の花は少なくなりましたが、パンジーやチューリップに迎えられ、55人の新1年生が登校しました。緊張気味の1年生に6年生のお兄さんお姉さんが手をつなぎ、やさしく声をかけます。慣れるまで大変ですが、高学年の児童や教師がサポートしていきます。ご家庭でも、学校の様子を聞いてあげてください。