ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

須成祭 宵祭

更新日:2024年4月1日公開 印刷ページ表示

須成祭 宵祭

8月第一土曜日の「宵祭」では提灯をともした巻藁船(まきわらぶね)が蟹江川に浮かび、飾橋を出発して天王橋まで川を上ります。途中の御葭橋(みよしばし)が祭船を通過させるために跳ね上がる光景がみどころです。
祭船に飾られる提灯の数は、半球形に飾られる巻藁提灯は一年の日数、中心の縦に並ぶ提灯は一年の月数、正面の赤いほおずき提灯は一月の日数をあらわしています。