ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習・スポーツ > 生涯学習・社会教育 > めざせ!「須成祭マイスター」講座を開催します

本文

更新日:2023年5月11日公開 印刷ページ表示

めざせ!「須成祭マイスター」講座を開催します

めざせ!「須成祭マイスター」講座参加者募集!!

ユネスコ無形文化遺産登録の、蟹江町を代表する祭り「須成祭」。今年は4年ぶりに本格開催される予定です。これを機に、須成祭について詳しく学んでみませんか。最終日の認定試験に合格された方には、マイスター認定証を授与します。

日程・場所および内容

日 程

場 所

内 容

6月17日(土曜日)

 蟹江町産業文化会館

須成祭の概要について

7月8日(土曜日)

蟹江町産業文化会館

須成祭の行事について

7月29日(土曜日)

須成公民館

葭刈のちまき作り体験

8月3日(木曜日)

須成神社ほか

祭り直前の現地を歩こう

9月16日(土曜日)

須成神社ほか

中湯立て見学と神葭神事について

11月19日(日曜日)

須成神社ほか

須成祭の歴史について

1月14日(日曜日)

蟹江町産業文化会館

おさらいと認定試験

 全7回   原則午前9時30分~11時30分(9月16日は午前9時~)

対象

中学生以上の方20名
※応募者多数の場合は抽選となります。

参加費

500円(7回分・保険料等)

申し込み先

6月11日(日曜日)までに蟹江町歴史民俗資料館へ申込書またはお電話で申し込み下さい。
電話・Fax番号 0567-95-3812

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)