本文
【受付終了】蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金
【受付終了】蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金
新型コロナウイルス感染症のまん延防止を図るため中小企業に対し、感染防止対策にかかる費用を補助します。
※予算に限りがあるため先着順となります。
1 利用できる方
以下のすべてに該当する中小企業者(中小企業基本法第2条第1項に規定する方)。
⑴ 蟹江町に事業所等の所在がある方。
⑵ 令和4年6月24日以前から町内において営業しており、申請日以降も継続する意思がある方。
《対象とならない場合》
・ 昨年(令和3年)及び今年(令和4年)本補助金を受けられた方(事業所)
・ 町税を滞納している
・ 宗教上の組織・団体、政治団体である
・ 暴力団又は暴力団に関係している
・ 風営法に規定する性風俗関連特殊営業又は当該営業に係る接客業務受託営業を行っている
2 申請期間
令和4年4月25日(月曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで (消印有効)
郵送で以下までお送りください。
<郵送先>
〒497-8601 愛知県海部郡蟹江町学戸三丁目1番地
蟹江町役場 政策推進室ふるさと振興課 補助金担当
3 補助金の対象となる経費
令和3年8月21日(土曜日)から令和4年9月30日(金曜日)までに
購入した店舗・施設に設置する感染対策のための備品(消耗品・ランニングコストは除く)
※対象設備の施工費は、対象設備本体の価格を上限とします。
※上記期間中に納品、使用開始されていることが必要です。
4 補助率
補助対象経費の10分の9(1事業所あたり上限30万円)
5 申請の手続き
1 蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)
蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号) [Wordファイル/37KB]
蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付申請書兼実績報告書(様式第1号)【記入例】 [PDFファイル/153KB]
2 対象経費内訳書(様式第1号 別紙)
対象経費内訳書(様式第1号 別紙) [Excelファイル/16KB]
対象経費内訳書(様式第1号 別紙)【記入例】 [PDFファイル/159KB]
3 蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金の申請に関する誓約書(様式第2号)
蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金の申請に関する誓約書(様式第2号) [Wordファイル/35KB]
4 補助対象事業に係る領収書等、出金したことが分かるもの
※経費の内訳がわからない場合は、「5」も提出してください。
(5 補助対象事業に係る契約書、請書、請求書等) ※場合によって必要
6 補助事業を実施したことが確認できる写真又は成果品(様式あり又は任意)
※対象物によっては、機能が確認できる資料も必要となります。(例)キャッシュレス機器、空気清浄機付きエアコンなど
7 確定申告書の写し(個人)/法人事業概況説明書の写し(法人)
※青色申告の方は「青色申告決算書(1枚目と2枚目)」のみで可
8 食品営業許可書の写し(飲食店)/店舗概要のわかる資料(飲食店以外)
≪以下は、交付決定兼交付額確定通知書を受取った後に提出していただくもの≫
9 蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付請求書(様式第5号)
蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付請求書(様式第5号) [Wordファイル/32KB]
【申請の流れ】
6 よくある質問
補助金の申請にあたり、問い合わせが多い内容をまとめました。申請の際にご活用ください。
7 補助要綱
蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付要綱 [PDFファイル/198KB]
8 補助金案内チラシ
蟹江町新型コロナウイルス感染症対策強化支援補助金交付事業チラシ [PDFファイル/1.27MB]
9 問合せ先
蟹江町役場 政策推進室 ふるさと振興課
住 所:愛知県海部郡蟹江町学戸三丁目1番地
電 話:0567-95-1111