ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 行財政 > 予算・決算 > 決算 平成21年度

本文

更新日:2012年3月1日公開 印刷ページ表示

決算 平成21年度

平成21年度蟹江町歳入歳出決算の状況

 平成21年度の主要事業として小中学校施設整備事業、蟹江町給食センター建設事業、土地区画整理整備事業、頑張る商店街推進事業を遂行し、所期の目的を達成することができました。
 平成21年度の決算額は、一般会計及び特別会計を合わせ予算額は16,971,731,918円に対し、歳入総額が16,774,427,004円(前年度比2.3%増)、歳出総額は15,980,001,709円(前年度比1.5%増)となっており、予算額に対する歳入決算総額の割合は98.8%、歳出決算総額の割合は94.2%であります。

決算の概要

 一般会計の主な歳入科目について前年度と比較しますと、国庫支出金980,445,534円(前年度比220.5%)、地方交付税88,906,000円(前年度比74.4%増)、財産収入11,354,637円(前年度比63.1%増)の増加となっております。
これに対し、自動車取得税交付金40,533,000円(前年度比41.5%減)、繰越金127,270,647円(前年度比29.5%減)、配当割交付金3,296,000円(前年度比24.3%減)が減少しております。
 また、主要な歳出科目について前年度と比較しますと、教育費726,335,647円(前年度比61.7%増)、商工費37,319,416円(前年度比30.6%増)の増加となり、消防費129,559,862円(前年度比19.6%減)、土木費82,365,070円(前年度比7.7%減)が減少しております。

一般会計(単位:円)

区分 平成21年度 平成20年度
歳入総額
(対前年度比)
(A) 10,509,999,445
(111.7%)
9,407,979,166
(99.6%)
歳出総額
(対前年度比)
(B) 10,013,954,097
(110.5%)
9,060,128,426
(100.5%)
歳入歳出差引 (A)-(B) (C) 496,045,348 347,850,740
翌年度へ繰越すべき財源 (D) 100,018,800 48,640,918
実質収支(C)-(D) (E) 396,026,548 299,209,822
単年度収支 (F) 96,816,726 △44,166,287
積立金(財政調整基金) (G) 224,661,447 328,808,876
繰上償還金 (H) 0 0
積立金(財政調整基金)取り崩し額 (I) 400,000,000 505,553,000
実質単年度収支 (F)+(G)+(H)-(I) (J) △78,521,827 △220,910,411

特別会計(単位:円)

区分 歳入(A) 歳出(B) 差引((A)-(B))
国民健康保険事業特別会計 3,447,624,016 3,235,689,058 211,934,958
老人保健特別会計 34,877,153 29,764,137 5,113,016
土地取得特別会計 142,002,011 142,002,011 0
蟹江第二学戸土地区画整理事業特別会計 3,337,724 3,337,724 0
介護保険管理特別会計 1,498,771,942 1,465,786,778 32,985,164
コミュニティ・プラント事業特別会計 7,617,447 5,899,962 1,717,485
公共下水道事業特別会計 575,899,112 533,811,883 42,087,229
後期高齢者医療保険事業特別会計 554,298,154 549,756,059 4,542,095

特別会計とは…地方公共団体の会計は全ての歳入、歳出などを単一の会計で経理することが原則となっていますが、個々の事業の損益や資金の運営実績などが不明とならないよう、特別な事業について例外的に設ける独立の会計をいいます。

財政状況

一般会計の状況は以下のとおりとなっています。

歳入の状況(単位:円、%)

区分 平成21年度 平成20年度
決算額 構成比 前年度比 決算額 構成比 前年度比
町税 5,106,363,208 48.6 97.1 5,260,341,365 55.9 101.7
地方譲与税 102,277,669 1.0 92.8 110,164,000 1.2 96.1
利子割交付金 24,463,000 0.2 84.9 28,810,000 0.3 96.1
配当割交付金 10,258,000 0.1 75.7 13,554,000 0.1 53.0
株式等譲渡所得割交付金 5,005,000 0.0 110.8 4,519,000 0.0 21.9
地方消費税交付金 341,526,000 3.2 106.6 320,292,000 3.4 92.5
自動車取得税交付金 57,127,000 0.5 58.5 97,660,000 1.0 86.2
地方特例交付金 75,707,000 0.7 115.0 65,808,000 0.7 174.8
地方交付税 208,389,000 2.0 174.4 119,483,000 1.3 134.4
交通安全対策特別交付金 8,160,000 0.1 103.2 7,908,000 0.1 91.3
分担金及び負担金 311,781,008 3.0 104.1 299,394,493 3.2 101.1
使用料及び手数料 85,712,778 0.8 96.0 89,274,198 1.0 100.1
国庫支出金 1,425,118,594 13.6 320.5 444,673,060 4.7 78.7
県支出金 447,716,003 4.3 103.5 432,712,077 4.6 101.6
財産収入 29,355,092 0.3 163.1 18,000,455 0.2 84.6
寄付金 1,036,777 0.0 119.6 866,714 0.0 33.1
繰入金 794,141,780 7.6 100.0 794,233,083 8.5 184.6
繰越金 303,435,582 2.9 70.5 430,706,229 4.6 81.2
諸収入 232,225,954 2.2 87.7 264,779,492 2.8 145.2
町債 940,200,000 8.9 155.5 604,800,000 6.4 63.9
合計 10,509,999,445 100.0 111.7 9,407,979,166 100.0 99.6

地方税の状況(単位:円、%)

区分 平成21年度 平成20年度
決算額 構成比 決算額 構成比
町民税 2,667,596,470 52.2 2,787,643,955 53.0
  個人 2,353,812,370 46.1 2,339,671,655 44.5
法人 313,784,100 6.1 447,972,300 8.5
固定資産税 2,192,939,297 43.0 2,222,613,240 42.3
軽自動車税 42,536,810 0.8 40,445,700 0.8
町たばこ税 196,618,244 3.9 202,137,251 3.8
入湯税 6,666,400 0.1 7,495,100 0.1
都市計画税 5,987 0.0 6,119 0.0
合計 5,106,363,208 100.0 5,260,341,365 100.0
町税の
徴収率
現年分 97.3 97.4
滞納繰越分 18.0 14.4
合計 90.0 90.1

●町民一人あたりが負担した税金
町民一人あたりが負担した税金

※平成22年3月31日現在の人口36,516人で算出

目的別歳出の状況(単位:円、%) 

区分 平成21年度 平成20年度
決算額 構成比 決算額 構成比
議会費 119,934,255 1.2 120,522,184 1.3
総務費 1,918,374,705 19.1 1,536,426,983 17.0
民生費 2,595,834,708 25.9 2,622,681,117 29.0
衛生費 1,048,348,275 10.5 1,035,116,771 11.4
農林水産業費 102,868,730 1.0 98,421,035 1.1
商工費 159,096,916 1.6 121,777,500 1.3
土木費 987,456,399 9.9 1,069,821,469 11.8
消防費 531,512,899 5.3 661,072,761 7.3
教育費 1,902,930,273 19.0 1,176,594,626 13.0
公債費 647,596,937 6.5 617,693,980 6.8
合計 10,013,954,097 100.0 9,060,128,426 100.0

 

 

●町民一人あたりに使われたお金
町民一人あたりに使われたお金
※平成22年3月31日現在の人口36,516人で算出

 

性質別歳出の状況(単位:円、%)

区分 平成21年度 平成20年度
決算額 構成比 前年度比 決算額 構成比 前年度比
消費的経費 4,017,356,316 40.1 97.9 4,103,530,898 45.3 96.0
  人件費 2,294,402,387 22.9 96.8 2,371,466,582 26.2 100.2
物件費 2,294,402,387 16.3 96.4 1,695,812,211 18.7 90.8
維持補修費 87,561,187 0.9 241.5 36,252,105 0.4 91.9
投資的経費 1,695,724,270 16.9 126.3 1,342,369,247 14.8 94.4
  普通建設事業 1,695,724,270 16.9 126.3 1,342,369,247 14.8 94.4
災害復旧費 - - - - - -
その他の経費 4,300,873,511 43.0 119.0 3,614,228,281 39.9 108.8
  扶助費 1,105,526,856 11.0 167.3 660,688,021 7.3 107.2
補助費等 1,534,960,849 15.3 130.5 1,176,077,772 13.0 102.9
公債費 647,596,937 6.5 104.8 617,693,980 6.8 106.9
積立金 234,716,502 2.4 69.0 340,247,921 3.8 196.2
投資及び出資金・貸付金 61,000,000 0.6 98.4 62,000,000 0.7 101.6
繰出金 717,072,367 7.2 94.7 757,520,587 8.3 101.0
合計 10,013,954,097 100.0 110.5 9,060,128,426 100.0 100.5

地方債目的別現在高の状況(一般会計分)(単位:円)

区分 20年度末現在高 21年度借入額 21年度償還額 21年度末現在高
総務債 4,477,236,140 500,000,000 273,059,815 4,704,176,325
民生債 384,314,085   28,732,973 355,581,112
衛生債 190,578,553   23,745,030 166,833,523
土木債 335,611,051 64,500,000 55,943,172 344,167,879
消防債 317,166,358   27,717,134 289,449,224
教育債 2,223,300,315 375,700,000 114,760,423 2,484,239,892
  7,928,206,502 940,200,000 523,958,547 8,344,447,955

地方債目的別現在高の状況(下水道事業特別会計分)(単位:円)

区分 20年度末現在高 21年度借入額 21年度償還額 21年度末現在高
公共下水道事業 1,913,051,366 258,600,000 4,045,012 2,167,606,354

地方債利率別現在高の状況(一般会計分)(単位:円)

区分 21年度末現在高 件数
2.5%以下 8,094,480,828 95
2.5%超3.5%以下 146,894,596 2
3.5%超4.5%以下 17,466,193 2
4.5%超5.5%以下 0 0
5.5%超6.5%以下 85,606,338 6
6.5%超7.5%以下 0 0
合計 8,344,447,955 105

地方債利率別現在高の状況(下水道事業特別会計分)(単位:円)

区分 21年度末現在高 件数
2.5%以下 2,167,606,354 36

基金の状況(単位:円)

基金の名称 21年度末現在高
財政調整基金 856,587,215
下水道整備基金 1,280,720,087
その他基金 1,443,995,234
3,581,302,536

一般会計歳出の主な内容

※千円単位を四捨五入しています。

総務費

  • 中学生海外派遣交流事業および姉妹都市提携 493万円
    国際的感覚を身に付け、国際社会を担う人材育成を目的として、中学生をアメリカ合衆国イリノイ州マリオン市へ派遣しました。また、産業・文化などの幅広い交流を通じて、さらなる発展とお互いの理解と連携を深めることを目的として、姉妹都市提携に調印しました。

民生費

  • 障害者福祉事業 3億1,043万円
    障がい者の自立と社会活動への参加を促進するため、身体障害者福祉法や障害者自立支援法などによる支援や給付をしました。
  • 子ども医療費の助成 1億4,089万円
    子ども(小学校卒業年度末まで)が疾病にかかったとき、適切な治療が速やかに受けられるよう医療費の保護者負担分を助成しました。

衛生費

  • 健康診査事業 3,546万円
    健康増進法に基づき、各種検診および訪問指導の実施並びに健康教育、健康相談、生活習慣改善指導を実施し、住民の健康づくりに努めました。

商工費

  • 経済危機対策臨時交付金事業(まちなか交流センター設置事業)3,942万円
    観光案内所を兼ねた町民のふれあいと交流の場を学戸四丁目に設置しました。

土木費

  • 土地区画整理事業 1億5,089万円
    土地区画整理組合が行うJR蟹江駅北側の基盤整備などの区画整理事業へ補助をしました。
  • バリアフリー化整備事業 1,039万円
    近鉄富吉駅北側のエレベーター設置などに関する詳細設計に対して負担をしました。
  • 蟹江川水辺スポットの整備 3,366万円
    蟹江川と地域の皆さんとのふれあいの場として「蟹江川水辺スポット」を整備しました。(平成23年4月供用開始予定)

教育費

  • 蟹江町給食センター建設事業 7億9,153万円
    老朽化した給食センターをオール電化厨房や太陽光発電装置などを備えた、環境に配慮した施設に建て替えました。

消防費

  • 経済危機対策臨時交付金事業 482万円
    新型インフルエンザ対策として、消防署および保健センター、保育所などの職員や各小学校の児童生徒などの感染防止のため、防護用資材を整備しました。

財政指数

地方債現在高の推移

 平成21年度末の地方債現在高は、一般会計においては83億4,445万円と前年に比べ4億1,624万円増加しております。また、平成17年度と比較すると、16億8,081万円増加していることになりますが、近年の小中学校、役場庁舎などの改修や耐震補強工事および蟹江町給食センター建設を実施したことに伴う借入が発生したことが主な原因です。一方公共下水道事業特別会計については、平成21年度末は21億6,761万円と前年に比べ2億5,455万円増加しており、更に平成17年度と比較すると15億1,001万円増加したことになります。公共下水道事業については、平成14年度から事業が始まり、平成16年度からは本格的に管きょの布設工事を開始したことに伴い借入が増加しています。なお、平成20年度から元金の償還が始まっております。

地方債残高の推移

基金残高の推移

 平成21年度末の基金残高は35億8,130万円で、前年と比べ4億1,691万円減少しております。内訳としては、公共用地を先行取得するための土地開発基金において積立額(1億3,292万円)が取り崩し額(908万円)を上回ったため増加しているものの、年度間の財源の不均衡を調整するための財政調整基金において、取り崩し額(4億円)が積み立て額(2億2,466万円)を上回ったこと、公共工事の整備をするための基金である公共施設整備基金において、取り崩し額(2億8,000万円)が積み立て額(54万円)を上回ったことにより、総額で減少となっています。

基金残高の推移