ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

更新日:2024年3月1日公開 印刷ページ表示

ごみの種類と出し方

町では、家庭から出るごみを下表のとおり分けて収集しています。
収集日程などは家庭ごみ収集カレンダーをご覧ください。手元にない場合は、環境課にお問い合わせください。

ごみ袋には、必ず名前を記入し、当日午前7時30分までに出してください。

 

可燃ごみ

分類 出してよいごみ具体例 容器 出し方・注意事項









台所ごみ
( 残飯・茶かす・料理くず・果物の皮・魚の骨等)
可燃ごみの一例

 

割りばし・板くず
・棒きれ・草花

紙くず・油紙・紙コップ・紙おむつ・生理用品・布類・皮製品

ゴム製品類
(長靴・ホース等)

 










町指定の燃えるごみ専用袋で口をしっかりしばって出してください。
台所ごみは、水分を十分に切って新聞紙等で包んで出してください。
紙おむつは汚物をとり除く。
プラスチック、不燃ごみ及びビン・カン等は絶対に入れないでください。 出し方

 

プラスチック類ごみ

分類 出してよいごみ具体例 容器 出し方・注意事項







袋やシート類
(菓子・パン等の袋・スーパーの袋・ラップ・乾物の袋・イチゴのパック・バターなどの容器)
トレー類
(発泡スチロール製盆類・ラーメン等の容器)
柔らかい容器類
(液体洗剤容器・シャンプー・マヨネーズ・ケチャップなどの容器)
プラスチックごみ
その他合成樹脂類









○町指定のプラスチック類ごみ専用袋で口をしっかりしばって出してください。

○容器類は、必ず中身をきれいにしてから出してください。

○可燃・不燃ごみ及びビン・カン等は絶対に入れないでください。

 

不燃ごみ

分類 出してよいごみ具体例 容器 出し方・注意事項


ごみ
陶器類
(茶わん・皿・植木鉢等の陶製品)
不燃ごみの一例
金属製品類(加工しているもの)
割れガラス・割れビン









○町指定の不燃物専用袋で口をしっかりしばって出してください。

○空ビン・空カン類は絶対に入れないでください。

○スプレー缶は絶対に入れないでください。

 

粗大ごみ

分類 出してよいごみ具体例   出し方・注意事項



指定ごみ袋に入らない大きさのもの

家具類、ベッド、戸棚、食卓、下駄箱、フトン、畳、毛布、カーペット、じゅうたん、60cm以上150cm以下の木くず、大型ステレオ、ストーブ、ビニールトタン、オルガン、ガラス戸、自転車、鏡台、コタツ等

粗大ごみ
粗大ごみ一覧表参照






粗大ごみの出し方参照

 

資源ごみ

分類 出してよいごみ具体例 出し方・注意事項



ビン

ビール、酒、ワイン、ジュース、醤油、調味料、ジャム、ドリンク等 ビンの食用・飲用ビン、化粧ビン(割れビン・ガラスは不燃ごみ)

 

○空ビン類は、キャップ等を取り、洗って集積所備え付けの黄色のカゴに入れてください。
金属類

空き缶

ビール・ジュース缶、缶詰等の空き缶、スプレー缶、
鉄製品(80%以上の鉄製の物)

○空缶、金属類
収集所備付の青色カゴへ。

○スプレー缶は、使い切って専用ネットへ。

○古紙類は、ひもで十文字に縛って出してください。

○衣類は、中が見える袋に入れてください。(黒ビニール袋では出せません。)

紙類 束にした新聞新聞、チラシ、雑誌、ダンボール
衣類 布類綿製品・化学繊維(革製品は可燃ごみ)

 

収集しないもの







具 体 例 出し方・注意事項
ペンキ
ペンキ
オイル
オイル
灯油
灯油
注射器
注射器
農薬
農薬
廃油・オイル
廃油・オイル
バッテリー
バッテリー
バイク
バイク
消火器
消火器
ガスボンベ
ガスボンベ
タイヤ
タイヤ
ハウス等のビニール廃材
ハウス等のビニール廃材
自動車部品類
自動車部品類
ピアノ
ピアノ
農機具
農機具
機械類
機械類
ごみ
事業系活動(事業所・商店・飲食店など)にともなうゴミ
その他廃棄物が不適当なため処理できないもの

○収集しないものについては購入した業者や、専門の処理業者に引き取ってもらってください。

※不明な点は、お尋ねください。