本文
更新日:2025年11月1日公開
印刷ページ表示
舟入ふれあいプラザ

- ふれあいプラザは1階が老人憩いの家、2階が児童館の複合施設です。
- お年寄りからこども、その保護者に「三世代のふれあい」の場を提供します。
- 遊戯室は広く開放的で、乳幼児はすべり台やプラスチックカー、ままごと、ウレタン積み木など、小学生以上はカードやボードゲーム、ジグソーパズルなどで遊べます。
- また小学生から高校生までは、常設の卓球室で卓球が楽しめます。館庭もあり、ドッヂボールや一輪車、竹馬、砂遊びなどもできます。
- 舟入小学校の子を中心に、いろいろな小学校の友達が遊びにきています。
児童館だより

ダウンロードはこちら→児童館だより 11月号 [PDFファイル/367KB]
おうちで児童館
おうちでも簡単に遊べる遊びを紹介します。

おうちで児童館のページへ→★★★★
ひよこ運動会
10月8日にひよこ運動会を行いました。プラザのおばあちゃんも参加してくださいました。お天気が良く『お洗濯たく日和』です。こどもたちは、ハロウィンのかぼちゃの衣装を着て洗濯物を干す競争をしました♡「がんばれ、がんばれ~!」と温かい声援に包まれました。
どの子も最後までニコニコ笑顔でした。楽しかったね!親子ひろばの時に作った『おばけのバック』におみやげを入れてもらいました。
親子ひろば
9月16日に親子ひろばがありました。ペープサートを見ました。「まんまるちゃん~まんまるちゃん~」の歌にあわせて、丸い形が動物の顔に変身するのを楽しみました。
制作遊びをしました。牛乳パックにクレヨンでなぐり描きをしました。目を描いて、長い舌と手を付けると『おばけバック』のできあがり!来月のひよこ運動会の時に使いましょうね!
| 場所:舟入一丁目444番地 お問い合わせ先:Tel 0567(95)1011 開館時間:午前9時~午後5時 (児童館は午前9時30分~午後6時) 休館日:日曜及び土曜日(児童館は日曜日)、 国民の祝日、年末年始 |
|








